光スポーツ公園(ひかりすぽーつこうえん)

- ★野球場を中心に、芝生広場や遊び場があります。小さい子が遊べるチビッコ広場とアスレチック広場がありますが、それぞれ離れた場所にあります。
- ★元気な子ども達は遊具のたくさんあるアスレチック広場がおすすめです。傾斜のある場所に設置されている滑り台は、大人でもちょっとドキドキでした。
- ★他にもローラースケート場、壁打ちテニス場もあります。
入園料 |
無料! |
その他 |
---|---|---|
遊べる度 |
|
■アスレチック広場にはトイレがありません。歩道橋を渡ってセンターハウス内のトイレを利用してください。 |
時間 |
9:00~19:00 |
|
お休み |
毎週月曜日、祝日及び振替休日の翌日、年末年始(12/29~1/3) |
|
駐車場代 |
無料! |
|
公式サイト |
||
お店情報 |
売店無し。自動販売機あり。周辺にお店は無いので、お弁当は持参しよう。 |
|
所在地 |
〒289-1701 横芝光町篠本4850-3 |

公園入口

管理棟センターハウス 駐車場のすぐ隣にあります。

公衆電話 最近ははあまり見かけないので、いざというとき便利です。

野球場 公園に入るとすぐに目を引きます。

芝生広場

野外ステージ 芝生広場にあります。

芝生広場にはパーゴラがいくつかありました。夏場はとても助かりますね。

チビッコ広場 3歳くらいまでの小さい子が楽しめそうです。

複合遊具

動物のオブジェと歌が書かれている置石がありました。

光の広場(噴水) 時計台があります。

光の広場の周囲には水路がありましたが、水は流れていませんでした。

園内の様子 紅葉が始まりつつあり、きれいでした~♪

ローラースケート場 ローラースケートやスケートボードで遊べます。セクションも少し置いてありました。

奥に壁打ちテニス場があります。

ほたる池 カモがいましたよ。

ジャブジャブ広場

遊具のあるアスレチック広場は、車道を隔てた場所にあるので、この歩道橋を渡って行きましょう。

歩道橋メロディブリッジ 歩道橋の上には鉄琴がありました。順番にたたいて弾いてみよう♪

アスレチック広場に到着!

吊り橋や滑り台が組み合わさっていて楽しいよ。

スネイクジャングルジム まるでオブジェのようです。

ザイルクライミング とっても大きいよ!上まで登れるかな?

プレイブースター

滑り台は2種類あるよ。

こちらの滑り台は最後が平坦になっていないので、滑り降りるといきなり地面に落ちます(笑)。地面がぬかるんでいる日は要注意!

スカイロープ

ネットクライム がんばって登ってみよう。

隣のスペースで芝すべりをして遊んでいる子もいました。

丘の上に東屋があります。

東屋の奥にも急な斜面がありました。こちらでも芝すべりができそうです。

丘の上からアスレチック広場を見た様子。

トンネル滑り台を滑ってみよう!

滑り出しが急なので、勇気がいりました。途中からは、なだらかになるので大丈夫です。

上からトンネルの中をのぞくとこんな感じです。

隣には小さな滑り台があります。

お砂場もあるよ。

広場にはベンチがたくさんあります。見守る大人は嬉しいですね。

センターハウス内のトイレ 車イスの方も利用できます。女性用は和式です。

駐車場

公園案内図