小山内裏公園(おやまだいりこうえん)

- ★多摩丘陵を中心とした公園です。園内には多摩丘陵の特徴的な雑木林が「サンクチュアリ」という名でたくさん残されています。そのため、公園自体はとても広い公園ですが、「サンクチュアリエリアは立ち入り禁止」のため、歩いて見て回れる場所は限られています。
- ★バーベキュー場もあります。しかも無料!いろいろ制限はありますが、設備がきれいで無料ということもあり、人気の穴場スポットのようです。
- ★とにかく広い公園です!2才と4才の子どもを歩かせて、公園を半分回るのに1時間半はかかりました。
入園料 |
無料! |
その他 |
---|---|---|
遊べる度 |
|
■アクセス■ |
時間 |
特に無し。 |
|
お休み |
特に無し。 |
|
駐車場代 |
無料!(23台)(9:00~17:00) |
|
公式サイト |
||
お店情報 |
パークセンターに自販機あり。ここで木製の手作りおもちゃを買うこともできる。週2回ほど、養護学校の生徒と地域の方がやっている「どんぐり喫茶」がオープンしています。 |
|
所在地 |
【小山内裏公園パークセンター】TEL:042-676-8865 |

公園入口 看板の裏側の畑には、季節の花々が植えられていました。

パークセンター テラスもあり、テーブルも4つほどありました。こちらで休憩もできます。

駐車場 全部で23台分しかありませんでしたが、広々とした作りになっています。開放時間は9~17時までなのでご注意ください。

駐車場のすぐ隣に、広々とした広場があり、ここでも十分遊んだり、ランチを食べたりと楽しめそうでした。

大田切池(おおたぎりいけ) 池の中に木が生えているという、不思議な光景を見ることができます。

うまくいけば、池で泳いでいる亀が見られるかも!

パークセンターの裏側にある里山広場。ここでランチをしたり、遊んだりできます。

里山広場から上の尾根緑道(戦車道路)へは、この階段を登っていきます。

尾根緑道はきれいに整備されており、サイクリングやランニングのコースとしてよく利用されています。

東展望広場

東展望広場から見た、多摩境駅周辺の景色。

多目的広場 すぐ近くにトイレもあります。

多目的広場の奥にある、唯一の遊具。傾斜があるので怖がる子が多いですが、左の2本はそんなにスピードが出ませんでした。

公園案内図 町田市と八王子市にまたがるとても広い公園です。