NHKスタジオパーク(えぬえいちけいすたじおぱーく)

- ★番組制作の舞台裏や最新技術による映像などいろんな展示物を見たり、番組収録のようすを見学することができます。スーパーハイビジョン上映や歴代のNHK大河ドラマの展示、アニメのアフレコ体験などもでき、大人も子どもも存分に楽しめるテーマパークです。※体験コーナーは当日予約制です。
- ★イベントなども開催されていますので、時間を確認して来場するのがオススメです。
入園料 |
個人(18歳以上65歳未満) 200円、高校生以下・18歳未満・65歳以上無料! |
その他 |
---|---|---|
遊べる度 |
|
■スタジオ周辺でのカメラ、ビデオ、携帯電話での撮影は禁止です。携帯の電源もOFFにします。 |
時間 |
10:00~18:00(入館は17:30まで) |
|
お休み |
第4月曜日(祝・振替休日にあたる場合はその翌日)※変更の場合はホームページでお知らせします。 |
|
駐車場代 |
駐車場は無し(障害者専用駐車場はあります。要事前相談)。 |
|
公式サイト |
||
お店情報 |
レストラン「スタジオカフェ」あり。お弁当を持ってお隣の代々木公園で食べるのもよいかも! |
|
所在地 |
〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 NHKスタジオパーク TEL:03-3485-8034 |

スタジオパーク入口 開館時間の10:00から30分ほどNHKのキャラクターたちがお出迎えしてくれます。誰に会えるかな?

スーパーハイビジョン 入場すると360インチの大画面が出迎えてくれます。ハイビジョンの16倍にあたる3300万画素!とても綺麗です。

スタジオギャラリー 紅白や大河ドラマなど、旬の番組を紹介するための展示スペースです。開催中の展示についてはホームページにてチェックしてください。

メディアウォール NHKで放送された様々な映像のダイジェストを見ることができます。

CR350スタジオ/シアター NHKのアーカイブ映像をゆったり、じっくり見ることができるオンデマンドシアターです。

NHKクエスト NHK番組に関するクイズに挑戦しよう。終わった時にはNHK博士になれるかも!

NHKワールド 18もの言語で発信されているラジオ日本のスタジオです。世界各国の言葉のラジオ放送を聞くことができます。

はてなルーム 生活の中にある不思議を解明してくれます。見て触って楽しめる科学番組エンターテインメントのコーナーです。

アニメファクトリー アニメの制作過程が展示されています。アフレコスタジオで人気アニメの声優になりきってみよう!※要予約

クリエイティブラボ オリジナル映像を作ったり、音による演出効果を体験できるコーナー。※映像制作は要予約

スタジオパークNEWS ニュースのスタジオ収録が体験できます。セットも機材も本物!

どーもくんスクエア ここでちょっと小休止。かわいいどーもくんベンチに座りながら、どーもくんの映像などを楽しめます。

ドラマライブラリー 大河ドラマのセットや小道具などがたくさん展示されています。懐かしさや好きな大河ドラマの小道具たちにうっとりしてしまいます。

こどもライブラリー パパやママの時代からの懐かしいこども番組がたくさんあります。

CT-450スタジオ 生放送が見られます。スケジュールはホームページで確認しよう。※収録になる場合もあります。

ネイチャーカメラマン 動物など生きものの撮影方法を知ることができます。動物や自然が好きな方にオススメのコーナーです。

キッズワールド 子どもたちはここが一番お気に入りのようです。人気のキャラクターと一緒におもいっきり遊べますよ。

ここでは画面の前に釘付けでした。

イベントホール こちらでキャラクターショーやイベントが開催されます。詳しくはホームページでチェックしてください。

スタジオカフェ 「ためしてガッテン」のメニューやソフトクリームなどメニューが豊富です。子ども向けのメニューもあるよ。

スタジオショップ かわいいキャラクターグッズやスタジオパークならではのお土産が買えます。