小田原城址公園
  • 標高約60メートルの小田原城天守閣に上ると晴れた日は房総半島まで見ることができます(入館料 一般510円、小中学生200円。2022年4月現在)。
  • こども遊園地があります。種類は少ないですが、子どもたちはうれしい!これがまた庶民に優しい格安価格!大人がうれしい!
  • 桜もとても有名です。お花見にいかが?

遊べる度半日遊べる
名称小田原城址公園
(おだわらじょうしこうえん)
所在地

〒250-0014 神奈川県小田原市城内地内

Googleマップへリンク

料金

無料(一部施設有料)

時間

公園は特に無し。
【こども遊園地】9:00~16:30
【天守閣、常盤木門SAMURAI館、歴史見聞館NINJA館】9:00~17:00(入館は16:30まで)※開館時間延長日程あり

休み

年中無休。
【こども遊園地】12/31、1/1 ※雨天時は、休園します。
【天守閣】12月第2水曜日、12/31、1/1
【常盤木門SAUMURAI館、歴史見聞館NINJA館】12/31、1/1
※感染症拡大防止の為、休園休館している場合があります。利用の際は公式サイトをご確認ください。

公式サイト

小田原城址公園

駐車場

無し

アクセス

【電車・バス】
「小田原」駅より徒歩10分
【車】
小田原厚木道路「荻窪」ICより約10分
西湘バイパス「小田原」ICより約5分
東名高速道路「大井松田」ICより約40分

お店

お食事処あり。

ペット△(一部可)
その他

取材日 2008.01.04
管理者確認日 2020.07.20 最終更新日 2022.04.20

ニホンザル

ニホンザル

常盤木門SAMURAI館

常盤木門SAMURAI館 入館料 一般200円、小中学生60円

こども遊園地

こども遊園地 自動遊器具1回30円!お財布にやさしい♪

豆汽車

豆汽車 1回80円。遊園地内を二周します。

豆自動車

豆自動車 これも面白い!夢中になると「もう一回もう一回!」攻撃が。

歴史見聞館NINJA館

歴史見聞館NINJA館 入館料 一般 310円、小中学生 100円※2021年3月27日より、完全予約制で土日祝日のみ営業。(2021.03.22現在)

このエリアの他の公園・施設

おすすめコンテンツ