相模原市立博物館
  • 相模原の歴史、自然について学ぶことができる博物館です。向かいにはJAXA(宇宙航空研究開発機構)相模原キャンパスもあり、天文展示も充実しています。プラネタリウムもあり、親子で楽しめますよ。博物館の建物も素敵な造りになっています。
  • 近くにあるJAXA 相模原キャンパス淵野辺公園と一緒に回るのもおススメです。

遊べる度1~2時間遊べる屋内で遊ぶ
名称相模原市立博物館
(さがみはらしりつはくぶつかん)
所在地

〒252-0221 神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
TEL 042-750-8030

Googleマップへリンク

料金

無料※企画展は企画により有料となる場合があります
【プラネタリウム・全天周映画】
おとな(高校生以上65歳未満)500円、こども(4歳以上中学生以下)200円、65歳以上半額(年齢を証明するものを持参)、4歳未満無料、ほか

時間

9:30~17:00

休み

毎週月曜日・国民の祝日の翌日(祝日が月曜日の場合は翌平日が休館)、12/28~1/3
※その他、施設点検等で休館する場合があります。

公式サイト

相模原市立博物館

駐車場

無料(95台)

アクセス

【電車・バス】
JR横浜線「淵野辺」駅南口より徒歩20分。または神奈中バス「青葉循環(博物館廻り淵野辺駅南口行)」か「青葉循環(共和廻り淵野辺駅南口行)」で「市立博物館前」下車すぐ
JR横浜線「相模原」駅南口より神奈中バス「相模大野北口」行き(約9分)「宇宙科学研究本部」下車 徒歩5分
小田急線「相模大野」駅北口より神奈中バス「相模原駅南口」行き(約13分)「宇宙科学研究本部」下車 徒歩5分、または「相模原駅南口(大野台経由)」行き(約17分)「大野台3丁目」下車 徒歩8分
JR相模線「上溝」駅南口より神奈中バス「淵野辺駅南口」行き(約8分)「弥栄」下車 徒歩8分

お店

飲み物、軽食の自動販売機あり。2階の喫茶室に飲食スペースあり。

ペット
その他

取材日 2012.03.29
管理者確認日 2020.09.09 最終更新日 2020.09.10

小惑星探査機「はやぶさ」

入ってすぐに出迎えてくれた小惑星探査機「はやぶさ」の実物大模型です。※JAXAから借りているものだそうです

プラネタリウム

プラネタリウム 今日はどんな映像が見られるかな?投影時間は約40分です。

コスミックシアター

コスミックシアター 大型マルチモニターで迫力ある映像を見ることができます。

小惑星イトカワの模型

小惑星イトカワの模型 「はやぶさ」の着陸地点が分かるよ!

スペースシュミレーター

スペースシュミレーター 画面をタッチして宇宙旅行に出発しよう!

ホログラム(立体映像)で復元された土器

ホログラム(立体映像)で復元された土器です。目の高さを合わせると、土器が浮かんでいるように見えてくるよ。不思議~!

太陽用望遠鏡

太陽用望遠鏡 ここで見える太陽の様子は天文展示室で見ることができます。

このエリアの他の公園・施設

おすすめコンテンツ