神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデン
  • こんな素敵なお庭が自分のお家だったら…と、思わずうっとりしてしまいます。とても広い敷地にお花から果実、野菜が植えてあり、とても見応えがあります。子どもからシニアの方まで幅広く楽しめます。
  • 子どもの遊具はありませんが、キッズファームにある小屋やキッズビレッジなどで自然を満喫しつつ遊べます。
  • 芝生はごろごろと安心して転がれますよ。園内に田んぼがあるためか、カエルがひょっこり現れることも。
  • 花菜スクール、体験教室、イベントなどたくさん開催されるので公式サイトをチェックして参加してみよう。

遊べる度1~2時間遊べる芝生で遊ぶ1000円~
名称神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデン
(かながわけんりつはなとみどりのふれあいせんたー かながーでん)
所在地

〒259-1215 神奈川県平塚市寺田縄496-1
TEL 0463-73-6170

Googleマップへリンク

料金

【レギュラーシーズン】
<2月~4月、6月~12月>
大人(20歳~64歳)550円
中人(高校生・学生・20歳未満)300円
小人(小学生・中学生)200円
シニア(65歳以上)400円
未就学児  無料
【ピークシーズン】5月
【スローシーズン】1月
※各シーズンの日程は年によって変わります。詳細は公式サイトをご確認ください。
※年間パスポートあり

時間

【レギュラーシーズン】<3月、4月、6月~11月>9:00~17:00 <2月、12月>9:00~16:00
【ピークシーズン】<5月>8:30~17:00
【スローシーズン】<1月>9:00~16:00

休み

<3月~6月、10月、11月>無休
<7月~9月>第2、第4水曜日(祝日の場合は翌日)
<12月~2月>毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28~1/4)

公式サイト

神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデン

駐車場

普通車500円/回
※年間パスポート利用の方は無料。ショップ・レストランで合計2,000円以上利用の方は無料。

アクセス

【電車・バス】
JR「平塚」駅北口よりバス8番のりば「秦野駅」行き(約20分)「平塚養護学校前」下車 徒歩約5分
小田急線「秦野」駅北口よりバス1番のりば「平塚駅北口」行き(約25分)「平塚養護学校前」下車 徒歩約5分

お店

レストラン、ショップあり。

ペット
その他
  • 近くにJAの直売所「あさつゆ広場」があり、新鮮なお野菜、ジェラートなどを販売しています。

取材日 ー
管理者確認日 2016.06.17 最終更新日 2022.05.02

きづき体験ルーム 見て、触れて、学ぶ体験型のお部屋で、小さい子でも楽しめます。こちらは一番上の引き出しに問題、二番目にヒント、三番目に答えがあります。大人も知らないことがたくさんあり、賢くなれますよ。

クイズ

クイズで親しみながら神奈川の農業や季節行事が学べます。

パズル

かわいいパズルがあります。

キッズファーム

キッズファーム 子どもの目線で作られた農園です。果樹や野菜、ハーブが展示されています。

小屋

この白いドーム型の小屋の中に素敵な世界が…!ぜひのぞいてみてください。

小屋の中

小さい子にはたまらない、ビーバーになったような気分でず~っと遊べます。大人も入りたいけど、小さくて入れないのが残念!

トラクター

本物のトラクターがあります。アクセルを踏んだり、操縦ができますよ(動きません)。

薔薇の種類はなんと約1,300品種もあるそうです!薔薇の季節にはイベントも開催されますので、ぜひ観賞しに来てください。(写真は春季の様子)

晴れた日には、関東富士見百景にも選ばれた大パノラマが楽しめます。(写真は冬の様子)

このエリアの他の公園・施設

おすすめコンテンツ