長池公園・長池公園自然館
  • 園内のシンボルとも言える「長池見附橋」。新宿区四谷の地で75年間使われてきた四谷見附橋を移設再建した橋で、歴史的にとても価値のある物であり、その価値や造りの美しさから、ドラマや特撮などの撮影場所としても使われることもあります♪
  • 広い芝生、たくさんの植物や昆虫たちを観察したりすることができる雑木林、体験ゾーンと呼ばれるエリアに水田や畑などがあります。市をあげて熱心に自然保存に取り組んでいる自然公園です。
  • 長池里山クラブ」の参加者になれば、稲作や畑作を体験することができます。
  • 園内の自然館には、公園の詳しい資料や展示室もあります。工房もあり、リーズナブルなお値段でいろんなイベントに参加できます。

遊べる度1~2時間遊べる芝生で遊ぶ
名称長池公園・長池公園自然館
(ながいけこうえん・ながいけこうえんしぜんかん)
所在地

〒192-0363 東京都八王子市別所2-58
TEL:042-678-4616(長池公園自然館)

Googleマップへリンク

料金

無料

時間

公園は特に無し。
【長池公園自然館】9:00~17:00

休み

公園は特に無し。
【長池公園自然館】年末年始(12/29~1/3)

公式サイト

長池公園(指定管理者)

駐車場

無料
なるべく公共の交通機関を利用しましょう。

アクセス

【電車・バス】
京王相模原線「京王堀之内」駅よりバス「見附橋循環」で「見附橋」下車または「南大沢駅」行き(長池小学校経由)「見附橋」下車
京王相模原線「南大沢」駅よりバス「京王堀之内駅」行き(長池小学校入口経由)「長池小学校入口」下車

お店

自然館内にお菓子の販売あり。

ペット△(一部可)
その他
  • 長池公園自然館に園内散策マップや園内の動物・昆虫たちの資料などが置いてあります。

取材日 ー
管理者確認日 2015.01.22 最終更新日 2023.05.04

長池公園自然館

長池公園自然館 ウッドデッキにはベンチと椅子が2組あり、ちょっとした休憩場所として利用できます。

クラフトコーナー

クラフトコーナー 一人100円でここにある材料を使って開館時はいつでも創作可能。利用したい人はスタッフさんに一声かけてね♪

築池(つくいけ)

築池(つくいけ) かつて農業用のため池として使われていました。うまくいけばカモさんや鯉に会えるかも♪

芝生広場

芝生広場 木々もあるので木陰もあり、お弁当食べるには最適♪

かんさつの道

かんさつの道 足にやさしい土の道です。

やまざとひろば

やまざとひろば 南エントランス側にあります。

このエリアの他の公園・施設

八王子市の公園・施設をもっと見る

おすすめコンテンツ