- 秩父高原牧場内にある「ふれあい、学び、体験する」牧場です。春はベビーラッシュなので、かわいい子ヤギ、子羊たちにたくさん会えますよ。
- 山をかなり登っていくので、景色は抜群!木のテーブル&イスもあるので、お弁当持参もオススメです。
- 5月中旬には一千万本のポピーが咲き誇ります。ポピーの開花状況はHPで確認することができるので要チェック!
- 3~11月は、牛乳を使った体験学習が開催されています。土曜日、日曜日、祝日に実施。アイスクリーム、バター、チーズなどを手作りします(メニューはその日によって変わります)。(当日先着順、1回200円)。
遊べる度 | ![]() ![]() |
名称 | 秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場) (ちちぶこうげんぼくじょう・さいのくにふれあいぼくじょう) |
所在地 | 〒355-0372 埼玉県秩父郡東秩父村大字坂本2949-1 |
料金 | 無料 |
時間 | 8:30~17:15 |
休み | 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3) |
公式サイト | |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 【電車・バス】 |
お店 | 直売所あり。(ソフトクリームやチーズなどの乳製品、うどん、そば、カレーライスなどの軽食、地元野菜等) |
ペット | −(未確認) |
その他 |
取材日 ー
管理者確認日 2016.06.28 最終更新日 2020.06.17
体験施設「モーモーハウス」 展示室や体験学習の会場はこの建物の中にあります。
モーモーハウスでは、畜産のしごとを学ぶことができます。
お肉の部位のパズル どこがサーロインか、分かるかな~?
秩父市内にある戸田乳業のビン牛乳の自動販売機もあります。
モーモーハウス脇には、ウサギ小屋がありました。フワフワして、かわいい~♪
ヤギの親子です。かわいい子ヤギが広場を走り回っています。
秩父の山並みに響く鐘。とてもキレイな音がしますよ。
と~っても濃厚なソフトクリームは300円。おいしいよ~。
新鮮な地元野菜、山菜やきのこを買うこともできます。