- きのこだらけの博士館です。中はとってもメルヘンチックで可愛いです。8つの展示室があり、どこもとても興味深いです。大人から子どもまで楽しく見学する事ができます。
- 茨城県植物園の向かいにあり、きのこ博士館は無料で見学できます。
遊べる度 | ![]() ![]() |
名称 | きのこ博士館(茨城県植物園) (きのこはかせかん(いばらきけんしょくぶつえん)) |
所在地 | 〒311-0122 茨城県那珂市戸4589 |
料金 | 無料 |
時間 | 9:00~16:30 |
休み | 月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始(12/29~1/3) |
公式サイト | |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 【電車・バス】 |
お店 | 無し |
ペット | ☓ |
その他 |
|
取材日 ー
管理者確認日 2013.10.02 最終更新日 2020.06.15
きのこ博士館 中にはどんなきのこがあるのかな?
いくつもある扉をあけると中にはキノコが!扉を開けて中を見るなんて楽しい展示方法ですね!
クラフトパーク
中には木製の大きなパズルがあります。
展示室の1つ、森のレストランです。食、薬、毒のテーマをレストラン形式で展示されています。本物のレストランではありません!
小さな滑り台があります。
中央にある大きな木。ライトアップされていてとても綺麗です!上映が始まると葉っぱがいろんな色に変わったり、キラキラ光るよ!