こんにちは!
「1000円もって公園へ行こう!」管理人の奈良紀子です。
レポーターに興味を持ってくださり、ありがとうございます。

子育て時に「どこかお金がかからなくて、楽しいところはないかな~」と公園探しを始めました。
本やサイトを参考にしていたのですが、詳しく書いてあることが少なく、「水遊びができるなら、着替えを持って行けばよかった…。」「砂場があるなら、お砂場セットを持って行くんだった…。」とガッカリすることが多々ありました。

ちょっとしたことで、子どもたち(&私)の機嫌も大きく変わります。
「水遊びができるなんて、砂場があるなんて、どこにも書いてない!分かってたらもっと楽しめたのに~!」
「もしかしたら、私と同じように思う方もいるんじゃないか!?」
ーと思ったところから、公園紹介サイトがスタートしました。

「この遊具楽しいよ~!」「ここは小さい子は気を付けてね」等、実際に行かれた方の言葉はとても貴重です。
ほんの少しのアドバイスで、遊べる度(※造語)は何倍にもなります。
直接のつながりは無くても、その公園を訪れるたくさんの方のお役に立つと思います。

「うちの近くにもいい公園あるよ!」「雨の日にここで遊べるよ」などの情報をお持ちのみなさま!ぜひレポーターとなって、その素敵な情報を紹介していただけませんか?
たくさんの方のご応募、お待ちしています。

募集要項

活動内容

親子で楽しめる公園や施設に遊びに行き、写真撮影・レポート作成をお願いします。
写真30枚以上、ひな形に沿ったレポートを提出してください。

※提出していただいた写真およびレポートの著作権は、当事務局へ帰属させていただきます。
※取材交渉・撮影許可といった手続きは基本的に事務局で行いますが、ご協力をお願いすることもあります。

募集地域

当サイトで未掲載、および掲載数が少ない地域を特に募集しています。
※東京・神奈川・千葉・山梨・静岡東部は現在募集しておりません。

<掲載基準>

  • 入園料が、大人2名+子ども2名で3,000円以内
  • 手ぶらでも2~3時間(半日)以上楽しめる(施設、動物園、特徴のある公園などはこの限りではありません)

※当サイトで掲載している公園・施設は取材対象外です。

<取材先例>

応募条件

  • 公園が好き
  • メールのやり取りがきちんとできる
  • 納期厳守、コメント・写真盗用厳禁のルールを守ることができる

※学生の応募はご遠慮願います。

レポート代

公園・施設の規模により、一か所につき500~3,000円をお支払いします。
ただし、入園料・交通費・駐車場代・施設利用費などの実費は自己負担となります。(報酬に含まれます)

応募方法

レポーター活動にご興味をもっていただけましたら、「レポーター活動資料請求フォーム」よりご連絡ください。
折り返し資料(PDF形式)をお送りいたします。

※返答には3日程度かかることがあります。

レポーター活動資料請求フォーム