- ここはまるで秘密基地!冒険しにいってみよう!穴を掘ったり、何かを作ったり、子どもたちが自分で遊びを創る場所です。きっと夢中になって、あっという間に1日が過ぎてしまいますよ。
- 既製の遊具はありません。遊具は遊びに来ている子どもたち・地域のボランティアの方が作ったものなんですよ。スタッフの方からから工具を借りてお家を作ることもできます。
- 泥んこ遊びや水遊びなどができるので、お着替え一式(下着も)を持って行きましょう。
- サイクリングコースがパークを囲むようにあります。子ども用・幼児用自転車、一輪車、リアカー等を無料で貸し出しています。
- スタジオがあり、楽器を演奏したい子どもたちに無料で練習場所を提供しています。(要スタジオ講習)
| 遊べる度 |  | 
| 名称 | 川崎市子ども夢パーク (かわさきしこどもゆめぱーく) | 
| 所在地 | 〒213-0033 神奈川県川崎市高津区下作延5丁目30番地1号 | 
| 料金 | 無料 | 
| 時間 | 9:00~21:00 ※開所時間は変更することがあります。 | 
| 休み | 第3火曜日、年末年始(12/28~1/4)、臨時施設点検日 | 
| 公式サイト | |
| 駐車場 | 無し | 
| アクセス | 【電車】 | 
| お店 | 無し | 
| ペット | ☓ | 
| その他 | 
 | 
取材日 ー
管理者確認日 2013.10.17 最終更新日 2023.11.16
川崎市子ども夢パーク
全天候広場「たいよう」 屋根つきのスポーツ広場では、バスケットやバドミントン、卓球等をして遊ぶことができます。事務所で用具を貸してもらうこともできます。壁画がカラフルでとてもきれいです!
どれどれ…ここの土は泥団子が作りやすそうだ…。
個人やグループで区画を借りて自分の家を建てることができます。スタッフの方が工具を貸してくれるそうです。(くわしいことはスタッフに聞いてね)
建築中のお宅を拝見。
手作りのウォータースライダーです。必ず着替えを持って行ってくださいね。
ログハウス ここでイベントを開催することもあります。
この大きな遊具も手作りです。
こんな遊びをしても怒らないでね。
プレーパークの小山にあるトンネルです。どこにつながっているかお楽しみ♪
川崎市子ども会議事務室 他にも2階には、子どもたちが集える部屋「ごろり」や屋根裏スペースがあります。
ハンモック ゆらゆら揺らしたり、のんびり寝てみたり、どうやって楽しもうかな。




























 
					

 
					

 
					 
					

