鶴ヶ島市運動公園
  • 自然が多く、お花や景色を楽しみながら散策したり、春には満開の桜を楽しむことができるとても広い公園です。
  • 小さい子向けの遊具があります。大きい子はバドミントンやボールなどを持って遊びに行こう。
  • 桜の名所でもある太田ヶ谷沼では、魚釣りができます。
  • お弁当を持って芝生でのんびり過ごすのにもぴったりです。幅広い年齢層の方が楽しめる公園となっています。

遊べる度1~2時間遊べる水遊びができる
名称鶴ヶ島市運動公園
(つるがしましうんどうこうえん)
所在地

〒350-2214 埼玉県鶴ヶ島市大字太田ヶ谷201-8
TEL 049-279-1177(運動公園管理事務所)

Googleマップへリンク

料金

無料(運動施設は有料)

時間

特に無し。

休み

特に無し。

公式サイト

鶴ヶ島市運動公園

駐車場

無料

アクセス

【電車】
東武東上線「鶴ヶ島」駅 徒歩30分
【車】
関越自動車道「鶴ヶ島」ICより4km
圏央道「圏央鶴ヶ島」ICより1.5km

お店

無し

ペット△(一部可)
その他

取材日 2012.04.28
管理者確認日 2017.08.03 最終更新日 2022.07.19

遊具

小さい子向けの遊具があります。

親水広場

親水広場 とても気持ちいいですよ。お昼寝にも最適! ※設備故障により使用できません。(2022.07.19現在)

親水広場

水の量もちょうどいいくらいです。

太田ヶ谷沼

この公園は、なんと言ってもこの太田ヶ谷沼!

太田ヶ谷沼

お天気が良かったので、たくさんの釣り人がいました。

桜の道

春は桜の道になります。

多目的広場

多目的広場 団体が使っていない時は、みんなフリスビーやバトミントンなどで、のびのび遊んでいました。

ジョギングコース

ジョギングコース AコースとBコースどっちにしようかな…。

フロートデッキ

フロートデッキ どんなお魚さんがいるのかな?

メイングラウンド

メイングラウンド

自然観察の森

自然観察の森

おすすめコンテンツ