- 栃木県が誇る避暑地、那須にある自然豊かで広大な公園です。園内には遊具はもちろん、フィールドアスレチック、そり遊び広場、ファミリプール、オートキャンプ場などがあり、1日思いっきり楽しめます。
- フィールドアスレチックは本格的で、小高い山の斜面に30ポイントも設置されています。滑りにくい靴&動きやすい服装で行きましょう。
- 人工芝のそり遊びはスリル満点! 初心者コースは37m、上級コースはなんと80m!上級者用は凄いスピードが出るので、自信のない子、小さい子は初級者用を滑りましょう。
- 夏季営業のファミリープールは、大きなウォータースライダーや流れるプールなど、5つのプールで楽しめます。夏にはたくさんの家族連れが遊びに来る大人気のプールです。
遊べる度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
名称 | 那須野が原公園 (なすのがはらこうえん) |
所在地 | 〒329-2747 栃木県那須塩原市千本松801-3 |
料金 | 公園は無料 その他、有料施設あり。 |
時間 | 【公園】 |
休み | 公園は特に無し。その他、施設により異なる。 |
公式サイト | |
駐車場 | 無料(1200台) |
アクセス | 【電車・バス】 |
お店 | 売店あり(菓子・アイス)。 |
ペット | △(一部可) |
その他 |
|
取材日 2015.03.22
管理者確認日 2015.05.11 最終更新日 2022.08.25
郷土の広場 駐車場から入ってすぐに芝生広場が広がっています。奥には大きなサンサンタワー(展望塔)があります。
サンサンタワー 高さ33メートルもあります。(有料 ※3階野鳥観察室は無料)
貸し自転車 広い公園なので自転車を使うと便利です。(有料)
天気の良い休日には200台ある自転車が出払ってしまうことも!自分の自転車持込もOKです。
大池 コイがたくさんいます。手をパチパチ叩いて、エサをあげるとコイの大群大集合!(エサ:100円)
風車 大きな羽がゆっくり回転しています。
階段を登って、中に入ることもできるよ。
わんぱく広場 遊具がたくさんある広場です。
こちらは小さい子向けが多いエリアです。
緩やかな斜度のローラー滑り台は、小さい子達に大人気!
木々に囲まれたわんぱく広場です。広い広場に大型遊具、シーソー等があります。
この熊さんはどこにいるでしょうか?探してみてね。
わんぱく広場全体の様子です。大型遊具がドーンと2つあります。見晴らしの良い広場の周りにはベンチが点在しているので、見守りの方はゆっくりできます。
タワーマウンテン 傾斜が急なステンレス製なのでよく滑ります。おー!小さい子がニコニコしながら飛び出してきたよ。
フクロウの砦 ロープ渡りに滑り台!こっちの遊具も楽しいよ。地面には緑の大きなクッションがあります。
木製クレーン機がありました。
鎖に繋がった器(ボウル)に砂を入れて巻き上げ、高台の箱に砂を入れると、下に砂が滑り落ちていくよ。なかなか人気の遊具なので順番に遊ぼうね。
フィールドアスレチック(有料) 綺麗に整備されている本格的なアスレチックです。雑木林に囲まれているので、夏でも涼しく楽しめます。
受付でゼッケンとチェックシートをもらって、さぁ出発!
30ポイントもあるよ。全部クリアできるかな?
斜面を利用したコースはスリル満点!落っこちないように気をつけてね。
アリ地獄だ~!走れ~!
ぐらぐらするよ~。
大きな切り株を持ち上げて、次の穴にボトン!重~い!
そり遊び広場 人工芝の斜面は良く滑るゾ!上手く体重移動をしてまっすぐ滑れるかな?大人は何度も階段を登るだけでヘトヘト(^_^;)
そり、軍手、ゼッケン、ヘルメット(小さい子用)を借りて、滑り方のルール・禁止事項を読んでから滑ろう。
ファミリープール(有料) 流れるプール・ウォータースライダー・子供プール・幼児プール・遊泳プールの5つのプールがあります。那須の清々しい夏!緑豊かな大自然に囲まれて、リラックスしながらたっぷり楽しめます。
オートキャンプ場(有料) キャビンサイト、オートキャンプサイト、フリーテントサイトがあります。場内にはキャンパー専用の温泉があります。