飯田市立動物園
  • 野生動物が暮らしている生息環境を再現し、本来の行動を発揮させようという考えに基づいて飼育されています。現在は、53種210点飼育されています(2014年9月1日現在)。
  • 一日に数回行われている動物たちの「お食事タイム」でペンギンやミーアキャットなどがご飯を食べる様子を見ることができます。また「ふれあい広場」で、ウサギやモルモット、ポニー達とふれあうことができます。※動物によって時間が決まっています。※3月中旬~11月の土日祝日。雨天中止。
  • すぐ隣に、遊具のある「四季の広場(扇町公園)」があります。芝生もあるので、お弁当を食べるのにおススメです。

※感染症拡大防止の為、動物のふれあいやイベント等を中止している場合があります。(2022.08.12現在)


遊べる度半日遊べる動物がいる
名称飯田市立動物園
(いいだしりつどうぶつえん)
所在地

〒395-0046 長野県飯田市扇町33
TEL 0265-22-0416

Googleマップへリンク

料金

無料

時間

9:00~16:30

休み

月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始

公式サイト

飯田市立動物園

駐車場

専用の駐車場は無し。
動物園隣に市営扇町駐車場があります。最初の60分無料、以後100円/30分。
土日祝のみ飯田市役所駐車場を利用できます。

アクセス

【電車】
JR「飯田」駅より徒歩10分
【車】
中央自動車道「飯田」ICより15分

お店

無し

ペット
その他

取材日 2014.07.20
管理者確認日 2020.10.16 最終更新日 2022.08.12

アメリカビーバーのお食事タイム

アメリカビーバーのお食事タイム 立って両手で受け取る姿がかわいい~♪

コモンリスザル

猛禽舎とモンキーアパート コモンリスザルがいたよ。

白いタヌキ

けものの里 珍しいアルビノの白いタヌキです。夜行性なのでお昼寝中でした。

ミーアキャット

大きくなったかな?

ミニブタ

ミニブタ

ちびっこらんどふれあい広場

ちびっこらんどふれあい広場 「ポニーのふれあいタイム」でポニーに触れたよ。

のりものランド

のりものランド 有料の乗り物があります。

四季の広場

四季の広場(扇町公園)動物園からかなり下っていくと四季の広場があります。

四季の広場

コンビネーション遊具 どこから登ろうかな!

おすすめコンテンツ