- 県道17号線の通りからは陸上競技場だけが目立ちますが、奥に子ども達が喜ぶ遊具がたくさんあります。アスレチックや大型遊具、ターザンロープにザイルクライミングなど、思う存分体を動かして楽しむことができます。
- 本物の電気機関車や蒸気機関車の展示があります。柵などは無いので、近くまで寄って見ることができるよ。4月~10月の日曜と祝日には、ミニSLの運行もあります。
遊べる度 | |
名称 | 韮崎中央公園 (にらさきちゅうおうこうえん) |
所在地 | 〒407-0003 山梨県韮崎市藤井町北下条2531番地 |
料金 | 無料 |
時間 | 特に無し。 |
休み | 特に無し。 |
公式サイト | |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 【電車】 |
お店 | 無し |
ペット | ☓ |
その他 |
取材日 2016.05.27
管理者確認日 2016.07.12 最終更新日 2024.12.19
EF15型電気機関車 正面駐車場から園内に入ると見えてくるのがこの機関車です。脇にある階段を上ると車内をのぞくことができるよ。
C125蒸気機関車 プロムナードを進んだ先には蒸気機関車が鎮座していました。間近で見ると大迫力です!
ミニSL 線路の全長は242mです。ミニSLに乗って森の中を走り抜けるのは気持ちいいでしょうね~♪(ミニSLの運行について)
アスレチック遊具 森の中にアスレチック遊具が点在しているよ。
複合遊具 すべり台が3つもあるよ!お友達と同時にすべるのも楽しそうだね。
トンネル型のすべり台やロープ渡り、のぼり棒もあるよ。