新横浜公園
  • 巨大サッカーボールがシンボルの大きな複合遊具があります。上に登るとかなりの高さです!小さい子はお砂場や幼児向けの遊具で遊べますよ。
  • 広い芝生広場もあるので、バドミントンなど遊具を持って遊びに行こう。
  • 日産スタジアム前の噴水で水遊びが楽しめます。遊具のある場所からは徒歩で10分ほどかかります。

遊べる度半日遊べる大型遊具で遊ぶ水遊びができる芝生で遊ぶ
名称新横浜公園
(しんよこはまこうえん)
所在地

〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町3300
TEL 045-477-5000

Googleマップへリンク

料金

無料

時間

特に無し。

休み

特に無し。

公式サイト

新横浜公園

駐車場

2時間400円、以後100円/30分

アクセス

【電車】
JR横浜線「新横浜」駅 徒歩14分
横浜市営地下鉄「新横浜」駅 徒歩12分
JR横浜線「小机」駅 徒歩7分
【車】
第三京浜道路「港北」ICより4分
※Jリーグ、イベント開催時は混雑するので、電車・バスを利用しましょう。

お店

売店、レストランあり。

ペット
その他

取材日 2012.07.10、2017.07.11
管理者確認日 2017.07.31 最終更新日 2017.08.03

遊具広場

遊具広場 6~12歳向けの複合遊具です。

複合遊具

反対側はこんな感じ。

遊具広場

遊具前の広場です。

ネットクライミング

ネットクライミング(6~12歳向け)

砂場

砂場

砂場

砂場用の貸し出しおもちゃがありました。これはうれしいですね!

平均台

平均台

すべり台

すべり台 ステップからのぼる時は、バーにぶつからないように気を付けてね。

遊具

お店屋さんごっこができるよ。

ドッグラン

ドッグラン(有料) 利用するには登録が必要です。

草地広場

草地広場 と~っても広い広場です。堅いバット、ボールは利用できません。

噴水

噴水 10時~15時(7・8月は10時~17時)に稼働します。靴を履いて遊んでね。噴水の周りには日陰がないので日よけ対策をしましょう。オムツ替えのできるトイレも近くにあります。こちらへは第2駐車場が近いです。※水は飲まないように!ペットは入れません。

スケボー広場

スケボー広場 ランプはすべて綺麗で、使っている皆さんのマナーの良さが感じられます。本格的なランプがたくさんありますが、平らなスペースもたくさんあるので、練習するのにちょうど良いです。※利用の際はヘルメット、プロテクターを着用してください。

このエリアの他の公園・施設

おすすめコンテンツ