- 体験型の展示がたくさんあり、自分の手で触れて科学を体感することができます。昆虫の標本や恐竜の化石など、楽しみながら科学にふれ、学ぶことができる施設です!
- 親子で科学を体感できる「親子ふれあいサイエンスルーム」があります。乳幼児と保護者が対象なので、小さい子も安心して遊べます。(小学生以上の子の入室はご遠慮ください)
- 屋外園には、一年を通してチョウが観察できる「チョウの家」や、カブトムシ観察ができる「カブトムシの家」(夏期限定)があり、子ども達に人気のスポットとなっています。
- 土日祝日には様々なイベントが開催されるので、公式サイトを確認してみましょう。
遊べる度 | |
名称 | 京都市青少年科学センター (きょうとしせいしょうねんかがくせんたー) |
所在地 | 〒612-0031 京都府京都市伏見区深草池ノ内町13番地 |
料金 | 一般520円、中・高校生200円、小学生100円、幼児(小学生未満)無料 ※土・日曜日は、京都市内に住所または通学先を有する小・中・高校生の入場料及びプラネタリウム観覧料が無料となります。 |
時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
休み | 木曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始 ※春・夏・冬休みの木曜日は開館 |
公式サイト | |
駐車場 | 無料(約30台) |
アクセス | 【電車・バス】 |
お店 | 無し |
ペット | ☓ |
その他 |
|
取材日 2016.11.23
管理者確認日 2017.01.25 最終更新日 2023.09.28
親子ふれあいサイエンスルーム 小さい子が楽しめる展示がたくさんあります。これは何だろう!あれは何?とワクワクするね。
さかさ鏡・パタノスコープ・波面鏡 色んな種類の鏡があるよ。それぞれどんな風に見えるかな?
恐竜の化石が復元してあります。とても大きくてびっくり!
滑車のはたらき 同じ重さなのに、それぞれ違って感じるよ。
演示実験コーナー 実験内容は毎回変わるので案内板をチェックしてね。
空気がうすくなっていくと 空気がうすくなると、風や音はどうなっていくかな?
音であそぼう 大きな声を出して声の大きさを測ってみよう!
デスモスチルス・マチカネワニ 骨格標本がありました。
チョウの家 温室の中には、沖縄に生息するチョウがたくさん飛んでいました。