第2水槽
  • 京都大学フィールド科学研究教育センター瀬戸臨海実験所の付属施設として運営されている水族館です。白浜周辺の海洋生物や無脊椎動物がたくさん展示されています。小さい生き物だけでなく、手足の長い大きなカニや大きな魚、カラフルな魚など多くの種類を近くで観察することができます。
  • 期間限定で開催されるイベント(解説ツアー、大水槽のエサやり体験など)にも参加してみよう。展示されているたくさんの生き物について、より一層知ることができますよ。
遊べる度1~2時間遊べる屋内で遊ぶ1000円~
名称京都大学 白浜水族館
(きょうとだいがく しらはますいぞくかん)
所在地

〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町459
TEL 0739-42-3515

Googleマップへリンク

料金

大人(高校生以上)600円、小人(小・中学生)200円、未就学児無料

時間

9:00~17:00 ※入館は16:30まで

休み

年中無休

公式サイト

京都大学 白浜水族館

駐車場

無料(30台)

アクセス

【電車・バス】
JR紀勢本線「白浜」駅より明光バス「町内循環線(とれとれ市場・臨海・三段壁経由)」乗車「臨海」下車すぐ
【車】
阪和自動車道「南紀田辺」ICより16km

お店

無し

ペット
その他
  • 館内はペット同伴可能です(※ケージに入れるか抱っこができる場合のみ)。

取材日 2019.08.07
管理者確認日 2019.10.07 最終更新日 2019.10.08

第1水槽室

【第1水槽室】中・大型回遊魚とサメ類 大きな水槽にサメやカンパチなどの魚が泳いでいました。圧倒されること間違いなしです!

カンパチ

カンパチは手を振ると寄ってくるそうですよ!

説明板

水槽前には生き物の説明やちょっとした豆知識が展示してあります。

第2水槽

【第2水槽室】様々な無脊椎動物と群れ魚 中央にある水槽では、群れを作る魚が目の高さぐらいでぐるぐると周回しています。こんな目の前で魚の群れを見たことがなかったのでとても感動しました。

第2水槽室

無脊椎動物の多様性 骨のないたくさんの生き物が展示されています。

ヒトデ

ヒトデの裏側を見られたよ。

タカアシガニ

タカアシガニ同士のケンカに興奮する子どもたち。

海の小さな動物たち

海の小さな動物たち 小さくて、とってもかわいいです。

海の小さな動物たち

水槽に拡大レンズがついているので、魚たちがよく見えます。

第3水槽室

【第3水槽室】マリンギャラリー ある季節のみ見られる魚や話題の魚などが展示されています。※展示内容は季節によって変わります。

イソギンチャク

おもしろいイソギンチャクがいたよ。

ルーペ

ル-ぺで見ているものは何でしょうか?答えは水族館で確認してね。

第4水槽室

【第4水槽室】魚類の多様性 干潟や岩礁、砂底などの住み場所や分類で分けて展示されています。

岩礁・黒潮の豊かな生物

岩礁・黒潮の豊かな生物 さまざまな種類の生物が暮らしていることが分かります。

睡眠中

垂直になって寝ているお魚です。初めて見ました~!

解説ツアー

解説ツアー 水族館をより楽しむためにぜひ参加してみてください!休日はすぐに定員が埋まってしまうので、早めに行きましょう。春・夏休み中の月~水曜日には「大水槽エサやり体験」も開催されます。

おすすめコンテンツ