【さぎ山記念公園】
- 芝生広場、アスレチック広場、釣りができる池などがあり、様々な世代の方の憩いの場として愛されている公園です。夏は水遊びを楽しむこともできます。
- かつてこの地は白鷺が集団で営巣する「野田のさぎ山」として、特別天然記念物に指定されていた場所だったそうです。こうした経緯から鷺をモチーフにしたモニュメントやさぎ山の歴史が展示された「さぎ山記念館」があり、当時の歴史を学ぶことができます。
【見沼自然公園】
- 見沼たんぼの原風景を取り込んだ自然豊かな公園です。多くの生き物が生息しており、都会ではなかなかいないような虫や動植物が見られる貴重な公園です。
- 広大な芝生広場はとても解放感があり気持ちがいいです。全体的に木が生い茂っているので木陰も多く、夏場でも過ごしやすいです。
| 遊べる度 |   | 
| 名称 | さぎ山記念公園・見沼自然公園 (さぎやまきねんこうえん・みぬましぜんこうえん) | 
| 所在地 | 【さぎ山記念公園】 【見沼自然公園】 | 
| 料金 | 無料 | 
| 時間 | 公園は特に無し。 | 
| 休み | 公園は特に無し。 | 
| 公式サイト | |
| 駐車場 | 無料 | 
| アクセス | ≪さぎ山記念公園≫ | 
| お店 | 無し | 
| ペット | △(一部可) | 
| その他 | 
取材日 2016.07.20
管理者確認日 2016.08.25 最終更新日 2024.12.09
さぎ山記念公園・芝生広場 芝はきれいに整備されており、フカフカしていて気持ちいいです♪
さぎ山記念館・展示室 見沼田んぼやさぎ山の歴史などが展示されています。
アスレチック広場へ行くには階段を上ります。ベビーカーの方はご注意ください。
アスレチック広場 横に長い広場です。
ターザンロープは大人気!
上手に渡れるかな?
小さい子向けの複合遊具もあります。
中央にはサギのモニュメントがあります。
夏場はこの階段の部分に水が流れ、水遊びができます。
「諏訪橋」を渡って、隣の見沼自然公園へ行けます。
見沼自然公園・のびのび広場 とても気持ちのよい広い芝生です。
修景池 スイレンが咲いていました。
自然観察園




































 
						 
						
 
					

 
					

 
					

 
					
