青梅市花木園(おうめしかぼくえん)

- ★東京都随一の長さを誇る全長211mのローラー滑り台があります!とっても長いので、下に敷くダンボールをもっていくのがおススメです。プラスチック製ソリの使用は禁止です。
- ★芝生広場では木製遊具やターザンロープ、ブランコで楽しめます。近くにはかまどがあり、無料で利用できます(要事前予約)。バーベキューをしながら、遊んでいる子どもたちをちょうどよい距離で見守ることができますよ。
- ★自然が多く、四季折々の花木を楽しめます。梅園、山菜園、体験農園もあり、地元の方に親しまれています。
入園料 |
無料! |
その他 |
---|---|---|
遊べる度 |
|
■ペットのお散歩OKです。 |
時間 |
特に無し。 |
|
お休み |
特に無し。 |
|
駐車場代 |
平日は無料! | |
公式サイト |
||
お店情報 |
売店無し。自動販売機あり。近くにお店はありません。 |
|
所在地 |
〒198-0003 青梅市小曾木4-2615-1 |

大きな「かぼくえん」が目印です。

遊具と芝生の広場があります。

木製遊具は遊びごたえがありますよ。小さい子にはちょっと難しいかも。

斜面をのぼったり、吊り橋を渡ったり、体を使った遊びができます。

丸太渡りに綱渡り、落ちないでできるかな?

ブランコがありました。

テーブルとベンチはいくつかありました。

お砂場セットをもって遊びに行こう!

ターザンロープ

池には立派なコイが泳いでいますよ。

水飲み場

かまど(要予約) 2基あります。

公園を一周できる遊歩道があります。

体験農園

ここが全長211mのローラー滑り台のスタート地点です!さあ、滑ろう!

長いローラー滑り台なので、段ボールを持ってくるとよいかも!※使用した段ボールは必ず持ち帰ってください。

最初と最後は結構スピードが出ますが…、

途中はなだらかに進みます。

スタートからゴールまで、2分ちょっとかかりました。

もう一度滑るには、滑り台横の近道を上ろう。

上を見ると寒桜が咲いてました。キレイですね。

四季折々の花が楽しめます。

トイレ(車イス対応) オムツ替えシートはありません。

駐車場

案内図