- 館内は「チャレンジの部屋」「からだの部屋」「しくみの部屋」「自然の部屋」「地球の部屋」と、テーマごとに展示室が分かれています。実際に体を動かしたり、クイズに答えたりしながら子どもから大人まで、科学について楽しく学ぶことができます。
- 各展示室に気軽に参加できる「ラボ」が設置されており、スタッフやボランティアの方が丁寧に対応してくれます。工作や実験のできるイベントも多数開催されていますので、ぜひ参加してみてください。
- プラネタリウムの投映機「ケイロンⅡ」は最も多くの星を投映するプラネタリウムとして世界一に認定されています!週末は行列ができるほど大人気のプラネタリウムは分かりやすく解説してくれるので、小さい子でも楽しめますよ。
- 屋外にもいくつか展示物があります。見どころ、楽しみどころがたくさんあり、1日楽しめる科学館です。
※感染症拡大防止のため、休止している展示物や定員を制限している場合があります。
遊べる度 | |
名称 | 多摩六都科学館 (たまろくとかがくかん) |
所在地 | 〒188-0014 東京都西東京市芝久保町5-10-64 |
料金 | 【入館券(展示室)】 |
時間 | 9:30~17:00(入館は16:00まで) |
休み | 月曜日(祝日の場合は開館し翌日)、祝日の翌日、年末年始、保守点検等、臨時休館あり |
公式サイト | |
駐車場 | 最初の30分まで無料、以降100円/30分。最大700円(9:15~17:15)(170台) |
アクセス | 【電車・バス】 |
お店 | カフェレストランあり。 |
ペット | ☓ |
その他 |
|
取材日 2010.03.20、2013.03.17
管理者確認日 2020.12.11 最終更新日 2023.05.04
「ペガロク」がお出迎えしてくれるよ。「ようこそ!多摩六都科学館へ」
同じ1kgでも惑星によって重さの感じ方が違います。実際に持って確かめてみよう。
いろんな科学をゲーム感覚で体験できます。「科学って楽しいね!」と、思ってくれるといいなぁ~(親心)。
チェッカーテーブル お買い物気分でお勉強できるよ。商品のバーコードを機械にあてると材質が画面に出てきます。
ムーンウォーカー 月面歩行の疑似体験ができます(身長110cm以上、体重70kg未満の方のみ)。大変人気があり、順番待ちの子がたくさんいました。
レバーを回すと、どんどん回るよ。
どこまで積み上げられるか挑戦だ!大人もけっこうハマります。
エレクトリックタウン 自転車をこいだりハンドルを回すと発電するよ。小さな町を光でいっぱいにできるかな?
なつかしい感じのロボットが展示されていました。
秘密基地発見?!さぁ都市の地下を探検だ!大人も裏側の階段から上に上がれます。
小さな水族館 生き物の生活しているようすを観察してみよう。
どうして月はいろんな形に見えるのかな?
サイエンスエッグ(プラネタリウム) 全編生解説で分かりやすく説明してくれます。4歳の子でも楽しめました!とても人気があり、15分くらい前から長蛇の列です。中は自由席なので週末は早めに並ぶ事をお勧めします。
科学学習室 いろいろなイベントが開催されています。
屋外のタイムトンネル 中をくぐって通り抜けられるよ。