相模川ふれあい科学館
  • 相模川に生息する魚や生き物について、見たり、聞いたり、さわったりして楽しく学べる施設です。期間限定の展示物や月替わりの水槽、毎日開催のワークショップにミニトークなど、何度行っても楽しめるイベントが盛りだくさんです!貴重な国の天然記念物の展示もありますよ!
  • 水槽に直接手を入れて魚にエサをあげることができます。エサを求めてやってくる大量の魚たちの姿はかなり見ものです。
遊べる度半日遊べる水遊びができる屋内で遊ぶ1000円~
名称相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら
(さがみがわふれあいかがくかん)
所在地

〒252-0246 神奈川県相模原市中央区水郷田名1-5-1
TEL 042-762-2110

Googleマップへリンク

料金

大人(高校生以上)450円、小人(小・中学生)150円、65歳以上220円(要証明書)、幼児(小学校就学前)無料

時間

9:30~16:30(入館は16:00まで)

休み

毎週月曜日(月曜日が祝祭日の場合は開館し、振替休館無し)、学校の長期休暇期間および年末年始は無休

公式サイト

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら

駐車場

無料(9:15~16:45)

アクセス

【電車・バス】
JR「相模原」駅南口よりバス「水郷田名」行き「ふれあい科学館前」下車
【車】
圏央道「相模原愛川」ICより約6km

お店

無し

ペット
その他
  • すぐ近くに相模川があります。

取材日 2016.09.21
管理者確認日 2016.10.28 最終更新日 2023.10.03

広場にポンプがありました。ハンドルを動かしてお水を出してみよう。

せせらぎ

夏場は広場の周囲に水が流れます。葉っぱを流したり、足だけ入れてみたり、ちょっとした水遊びも楽しめます。

アルキメデスのポンプ

アルキメデスのポンプ 手前の丸い部分を回すと奥のばね状の部分が回転し、下の水を上に運びます。

相模川 水のネットワーク

相模川 水のネットワーク 巨大プロジェクターをさわってみよう。クイズに答えながら、川と生き物について学ぶことができます。

ミニトーク

一日一回10分ほど、ミニトークが行われています。本日はタカサゴのお話でした。タカサゴは夜になると体の色が変化するということで、実際に真っ黒な布をかぶせ夜を再現し、色が変わる様子を観察しました。

ミニトーク

なぜ昼(シルバー)と夜(赤)で色を変える必要があるのか、手作りの道具でとても分かりやすく説明してくれました。

床に泳ぐ魚

館内を歩いていたら、床に魚が泳いでいたよ。小さい子は喜びそうです!

マンスリー水槽

マンスリー水槽 月間で水槽の生き物が変わる水槽です。取材時(9月)は15夜お月さま♪ということでクラゲでした。

CGシアター

CGシアター ハンドルのついたディスプレイを、魚に向けてロックオンすると、その魚の情報が画面に現れます。

CGシアター

今にも飛び出しそうな魚や生き物がたくさん!どれについて調べようかな。

生命ゾーン・川ゾーン

生命ゾーン・川ゾーン とても開放的なエリアです。様々な展示物を操作をしながら、生き物について学ぶことができます。

坂道お魚観察水槽

坂道お魚観察水槽 下をくぐって円の中心から水槽を見ることもできます。

オオサンショウウオ

オオサンショウウオ 国の特別天然記念物です!

流れのアクアリウム

流れのアクアリウム 川の流れを再現した水槽です。上の方には上流の魚、下の方には下流の魚が展示されています。

お魚ぬりえ

お魚ぬりえ 自分の塗ったお魚の絵が、画面の中で泳ぎだすよ。

人ゾーン(屋外)の湧水と小川のアクアリウム

人ゾーン(屋外)・湧水と小川のアクアリウム 魚にエサをあげたり、ザリガニにさわることができます。水槽に手を入れてエサやりができますよ。最後には必ず備え付けの石鹸で手を洗いましょう。

お魚のエサ スティックタイプ(右)は数量限定です。

魚たち頭がいい!水槽の外でエサを見せているだけなのに、エサをじ~っ!

エサの争奪戦

エサの争奪戦は大人でも驚いてしまうほど!袖が濡れますので、長袖の時は袖をまくってね。

ふれあいワゴン

ふれあいワゴン 飼育員さんのその日の気分で選ばれた生き物を実際にさわることができます。この日は「ゆむし」でした。海の砂の中に生息する生き物で、北海道や韓国ではこのゆむしを食べるそうです。

ものづくりワークショップ

ものづくりワークショップ 本日は、お魚の形のポシェットづくりです。

このエリアの他の公園・施設

おすすめコンテンツ