安城市総合運動公園
  • 園内は名鉄西尾線をはさんで西側と東側に分かれています。西側にはタコの遊具がシンボルの「タコ公園」、東側にはザイルクライミングで遊べる「とんがり広場」など、それぞれ遊びがいのある遊具が揃っており、子どもたちに人気です!
  • 陸上競技場や野球場、体育館やテニスコートなどの運動施設もたくさんあります。ランニングやウォーキング、健康器具でストレッチをする方など、スポーツを楽しむ方達で賑わっています。
遊べる度半~1日遊べる大型遊具で遊ぶ
名称安城市総合運動公園
(あんじょうしそうごううんどうこうえん)
所在地

〒446-0061 愛知県安城市新田町池田上1番地
TEL 0566-71-2244(安城市都市整備部公園緑地課)

Googleマップへリンク

料金

無料。その他、有料施設あり。

時間

公園は特に無し。その他、施設により異なる。

休み

公園は特に無し。その他、施設により異なる。

公式サイト

安城市総合運動公園

駐車場

無料

アクセス

【電車・バス】
JR「安城」駅南口、名鉄「新安城」駅南口よりバスあり、または徒歩約20分
名鉄「北安城」駅より徒歩約10分

お店

東祥アリーナ安城(安城市体育館)内にカフェあり。

ペット△(一部可)
その他

取材日 2023.06.18
管理者確認日 2023.07.31 最終更新日 2023.08.01

タコ公園

タコ公園 園内の西側にある遊具の広場です。シンボルのタコの遊具は子どもたちに大人気!

船の遊具

海賊船のような大きな船の遊具は仕掛けいっぱいで遊びがいがあるよ。

クジラの遊具

こちらも迫力満点!クジラをモチーフにした遊具です。

トリムの森

トリムの森 小さい子向けの複合遊具があります。

すべり台

すべり台はデコボコしているよ。幅広なのでみんなで一緒にすべることもできます。

芝生広場

芝生広場で何して遊ぼうかな?

とんがり広場・複合遊具

とんがり広場 東側の遊具のある広場です。珍しい形の遊具があるので、遊んでみてね。

複合遊具

ウェーブ状の板の上を走ったりのぼったりできるよ。

ザイルクライミング

ザイルクライミング 上までのぼって広場を見渡してみよう!

このエリアの他の公園・施設