- 葛西橋通り、仙台掘川によって南・中・北の3つに分けられており、各地を公園のシンボル、木場公園大橋が結んでいます。南地区には、アスレチック遊具がある「南の冒険広場」や未就学児の子が遊べる屋内施設「木場キッズリアム」、バーベキュー広場などがあり、北地区には、複合遊具のある「北の冒険広場」、多目的広場、ジャブジャブ池などがあります。
- 広~い芝生広場もあるので、遊具を持って遊びに行こう!多目的広場にはバスケットゴールもあるので、ボールも忘れずにね。
| 遊べる度 | ![]() ![]() ![]() |
| 名称 | 木場公園 (きばこうえん) |
| 所在地 | 東京都江東区木場4・5丁目、平野4丁目 |
| 料金 | 無料 |
| 時間 | 公園は特に無し。 |
| 休み | 公園は特に無し。 |
| 公式サイト | |
| 駐車場 | あり(有料) |
| アクセス | 【電車・バス】 |
| お店 | 売店、レストランあり |
| ペット | ○ |
| その他 |
撮影日 2025.04.15 最終更新日 2025.----
ふれあい広場 と~~っても広い芝生広場です。思う存分駆けまわれますよ。
南の冒険広場・幼児向け遊具エリア 機関車の遊具や三角の小屋の形をした遊具があります。
アスレチック遊具エリア ザイルクライミングやターザンロープなどの遊具でアクティブに遊べるよ。
かべわたり 落ちずに渡れるかな?
徒渉池(ジャブジャブ池) 夏はここで水遊び!
北の冒険広場・乳幼児エリア 小さい子向けのかわいい遊具があります。
みんなのひだまりプレイガーデン さまざまな仕掛けがついた遊具です。車イスでも遊具の頂上まで行くことができます。
3種類のシートがあるインクルーシブブランコです。
このエリアの他の公園・施設
-
2019年7月4日
日本科学未来館
Miraikan 関東/東京/江東区
映像を駆使した体験型の展示が多く、楽しみながら最先端の科学技術を学ぶことができます。 アンンドロイドなどのロボットがたくさん展示してありま…
-
2018年2月22日
辰巳の森海浜公園・辰巳の森緑道公園
Tatsumi Seaside Park・Tatsumi no Mori 関東/東京/江東区
辰巳の森海浜公園は広大な多目的広場を中心に、遊具広場、少年広場、ラグビー練習場がある緑豊かな公園です。お天気のよい日は広場でお弁当を広げて…
-
2017年11月9日
竪川河川敷公園
Tatekawa Kasenjiki Park 関東/東京/江東区
首都高速道路7号線の高架下にある延長2.4kmの細長い公園です。少々の雨でも外遊びができ、とても助かります! 「スポーツ公園」をテーマして…
-
2014年7月17日
江東区立若洲公園
Wakasu Seaside Park 関東/東京/江東区
巨大な風力発電のプロペラがシンボルとなっている、海のすぐ側にある公園です。芝生広場にある遊具やサイクリング等で楽しむことができます。公園を…
-
2011年10月27日
東京都水の科学館
Tokyo Water Science Museum 関東/東京/江東区
水の不思議と大切さを学ぶことができる体験型ミュージアムです。未就学児でも楽しく学べるよ。 お台場の大観覧車が見渡せる芝生エリアもあるので、…






































