- 遊びながら科学を学べる実験装置やシミュレーターなど、体験型の展示物がたくさんあります。科学の不思議に夢中になってしまうこと間違いなしです!子どもから大人まで年齢を問わず楽しめる科学館です。
- プラネタリウムもおススメです!全天周映像は映像の中にいるような臨場感に感動します!ドームいっぱいに広がる星空をぜひ鑑賞してみてください。
遊べる度 | ![]() ![]() |
名称 | コニカミノルタサイエンスドーム(八王子市こども科学館) (こにかみのるた さいえんすどーむ) |
所在地 | 〒192-0062 東京都八王子市大横町9-13 |
料金 | 大人200円、4歳から中学生100円、3歳以下無料 |
時間 | <土・日・祝・休日・夏・冬・春休み>10:00~17:00 |
休み | 毎週月曜日・火曜日(祝日の場合は翌日・翌々日)、年末年始、その他プラネタリム番組入れ替え期間など。 |
公式サイト | |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 【電車・バス】 |
お店 | 無し |
ペット | ☓ |
その他 |
|
取材日 2017.09.03
管理者確認日 2023.01.22 最終更新日 2023.03.20
夢ひろば スティック状の積み木があり、みんな夢中で遊んでいました。自分の背よりも高く積み上げる子もいるんだよ!
遊びカガク ここは博士の研究室!16個の実験装置があります。遊びながら科学の仕組みを学ぼう!
押しボタンやペダルこぎ、飛びはねたりして夢ロケットの元気エネルギーを100%にしよう!
たつまき ボタンを押すとたつまきが発生するよ。空気の流れを観察してね。
ボールコースター/ボールのコースをつくろう 好きなパーツを使って下までボールが落ちるようにコースを作ろう!
ぐるぐる歯車 いろいろな大きさの歯車を自由に組み合わせてみよう。
伝声管 壁一面にくねくねしたパイプが伸びています。離れた人と話ができるよ!
コリオリの床 回転する地球の上をボールはどう進むかよ~く見てみよう。
2F はやぶさシミュレーター 小惑星探査機「はやぶさ」が実際に行ったミッションを体験することができるよ。
ISSミッションに挑戦! 国際宇宙ステーションを舞台にしたミッションに挑戦しよう!宇宙飛行士の生活もシミュレーションで体験できるよ。※当日予約制、整理券配布あり。
カガク情報コーナー 科学クイズに挑戦しよう。図書・雑誌もあります。
地下鉄電車「流星号」 屋外には丸の内線の旧車両展示があります。
このエリアの他の公園・施設
-
2017年6月8日
富士森公園
Fujimori park 関東/東京/八王子市陸上競技場、フットサルコート、テニスコートなど、スポーツ施設が充実している公園です。公園内に神社や平和の像などもあり、ゆっくり散策するのも…
-
2016年12月15日
片倉城跡公園
Katakurajoseki Park 関東/東京/八王子市広々とした芝生がとても気持ちの良い公園です。ボール遊びは禁止されているので、広大な敷地を利用して鬼ごっこやかくれんぼなどをして遊ぼう。 お…
-
2015年11月22日
長池公園・長池公園自然館
Nagaike Park・Nagaike Park Nature Center 関東/東京/八王子市園内のシンボルとも言える「長池見附橋」。新宿区四谷の地で75年間使われてきた四谷見附橋を移設再建した橋で、歴史的にとても価値のある物であり…
-
2015年2月26日
陵南公園
Ryonan Park 関東/東京/八王子市多摩御陵のすぐそばにあるとてもきれいな公園です。遊びついでに大正天皇・昭和天皇の御陵見学なんていかが? 南浅川を挟んで本園と分園があり、分…
-
2011年9月22日
夕やけ小やけふれあいの里
Yuyake Koyake Fureai Village 関東/東京/八王子市自然の中で川遊びやバーベキューを楽しめます。芝生広場もあるので、遊び道具を持って行こう。※虫かご・網等の持ち込みは禁止です ふれあい牧場で…