新潟ランキング
-
2019年10月24日
1子育ての駅 千秋 てくてく
Kosodatenoeki Senshu Tekuteku 中部/新潟/長岡市子育て支援施設とだれでも自由に遊べる公園が一体化した全国初の施設です。保育士さんが常駐しており、気軽に子育て相談をすることができます。 「…
-
2017年11月9日
2きらら西公園
Kiraranishi Park 中部/新潟/新潟市西区新潟市初導入の遊具がたくさんある新しい公園です。子どもたちが大好きなふわふわドームや珍しいレールウェイ、大型コンビネーション遊具があり、1…
-
2018年7月6日
3山の下みなとランド
Yamanoshita Minato Land 中部/新潟/新潟市東区大きな帆船型遊具を中心に、約70種類もの遊具が組み合わさった巨大遊具がある公園です。新潟港のそばにあり、船の往来を眺めることもできます。 …
-
2016年9月8日
4みどりと森の運動公園
Midoritomori Sports Park 中部/新潟/新潟市西区「あそびの広場」「みどりの広場」「のぞみの広場」の3つの大きな広場があり、色んな年代が一緒に楽しめる公園です。「あそびの広場」には子ども向…
-
2015年7月9日
5たにはま公園
Tanihama Park 中部/新潟/上越市日本海が一望できる広い公園です。児童用の大型遊具と幼児用の遊具があり、年代の違う兄弟も楽しめます。園内が一望できる広い芝生広場もあるので、…
-
2017年1月26日
6新潟県立自然科学館
Niigata Science Museum 中部/新潟/新潟市中央区自然や科学について、子どもから大人まで楽しく学ぶことができる科学館です。さわっても良い展示物や、動く大きな恐竜のジオラマ、実際に遊んで体験…
-
2020年10月22日
7燕市交通公園
Tsubame City Traffic park 中部/新潟/燕市走行距離が650メートルもあるゴーカートや空中散策ができるサイクルモノレール、交通ルールを学べる交通公園など、乗り物を楽しめる人気の公園で…
-
2020年10月29日
8児童研修館「こどもの森」
Kodomonomori 中部/新潟/燕市小さい子が駆けまわれる「遊のひろば」や絵本が読める「知のひろば」がある、子どもたちがのびのびと過ごせる施設です。 参加費無料の工作やイベン…
-
2020年11月19日
9三条市総合運動公園
Sanjo Sports Park 中部/新潟/三条市トリムの森に全長50メートルの大きなすべり台ができました。芝すべりとコンクリートの2種類あります。絶景を眺めながら大人も一緒に滑ってみよう…
-
2016年11月2日
10いくとぴあ食花
Ikutopia 中部/新潟/新潟市中央区おいしい食事や美しいガーデンを堪能したり、遊具で遊んだり、動物との出会いを楽しんだり、ここを訪れる誰もが笑顔になってしまう、そんな施設が集…
-
2016年10月6日
11新潟県スポーツ公園
Niigata Pref. Sports Park 中部/新潟/新潟市中央区白を基調にした遊具ゾーン「ながたの森」に、幼児から小学生まで遊べる遊具がたくさんあります。ぜひ遊具の地図が設置されたスタート位置から遊び始…
-
2019年9月4日
12国営越後丘陵公園
Echigo Hillside Park 中部/新潟/長岡市たくさんの遊具でアクティブに遊べる「健康ゾーン」と、自然豊かな里山の雰囲気を楽しめる「里山フィールドミュージアム」に分かれています。「健康…