検索条件タグ博物館・科学館
タグ博物館・科学館
-
2017年6月8日
郡山市ふれあい科学館 スペースパーク
Koriyama City Fureai Science Center 東北/福島/郡山市月の重力を感じるムーンジャンプや無重力訓練装置など、体を使って宇宙を身近に感じることができます。サイエンスショーや科学工作も大人気!小さい…
-
2017年2月2日
国立科学博物館
National Museum Nature and Science 関東/東京/台東区国立の博物館だけあって高品質な展示物が数多く揃っています。地球・生物・宇宙などテーマに沿って分かりやすいように説明や展示方法が工夫され、小…
-
2018年4月12日
国立天文台 三鷹キャンパス
National Astronomical Observatory of Japan Mitaka Campus 関東/東京/三鷹市どこまでも続く森の中に、古い不思議な建物がポツポツと建っています。その建物の中には現役時代に大活躍した大型の望遠鏡や、宇宙に関する資料がた…
-
2017年12月14日
コニカミノルタサイエンスドーム(八王子市こども科学館)
KONICA MINOLTA SCIENCE DOME(Hachioji-shi Children’s Museum of Science) 関東/東京/八王子市遊びながら科学を学べる実験装置やシミュレーターなど、体験型の展示物がたくさんあります。科学の不思議に夢中になってしまうこと間違いなしです!…
-
2009年9月10日
埼玉県立川の博物館 かわはく
Saitama Museum of Rivers 関東/埼玉/大里郡寄居町河川について楽しみながら学べる体験型博物館です。博物館なのにアスレチックや芝生広場があり、ファミリーで楽しむことができます。特にウォーター…
-
2012年3月22日
さいたま市青少年宇宙科学館
Saitama Municipal Youth Astronomical Museum 関東/埼玉/さいたま市浦和区参加・体験型の展示物で楽しく科学を学ぶことができます。エントランスではニュートンが万有引力を発見するきっかけとなった、りんごの木の子孫の木…
-
2016年11月2日
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら
Sagami River Fureai Science Museum Aquarium Sagamihara 関東/神奈川/相模原市中央区相模川に生息する魚や生き物について、見たり、聞いたり、さわったりして楽しく学べる施設です。期間限定の展示物や月替わりの水槽、毎日開催のワー…
-
2012年4月26日
相模原市立博物館
Sagamihara City Museum 関東/神奈川/相模原市中央区相模原の歴史、自然について学ぶことができる博物館です。向かいにはJAXA(宇宙航空研究開発機構)相模原キャンパスもあり、天文展示も充実して…
-
2016年12月1日
さきたま古墳公園・さきたま史跡の博物館
Sakitama ancient tomb park・Museum of the Sakitama Ancient Burial Mounds 関東/埼玉/行田市広~い芝生広場で思いっきり身体を動かして遊べるよ!ブランコや滑り台などの遊具は無いので、バドミントンやフリスビーなどを持って行こう。 たく…
-
2018年7月6日
札幌市青少年科学館
Sapporo Science Center 北海道/北海道/札幌市厚別区※2022年8月22日から2024年3月末(予定)まで、改修工事に伴い休館中です。(2023.05.302現在) 「見て、触れて、考える」…